ゲスト 様 ログイン

さくらクリニック・鹿児島市 | がん治療をはじめとする内科診療を行っています

さくらクリニック
診療時間 14:00~18:00(木曜休診)
  日・祝
14:00~18:00 ×
※土曜・日曜・祝日(特別休暇を除く)も通常通り診療
※△:保険診療・初診は休診・自由診療の再診は受付可能
(プラセンタ埋没は受付不可)
※月曜・水曜が祝日の場合は曜日に準じた診療となります。

スタッフ日記

冬野菜と栄養

2016.01.12

みなさんはスーパーでお買い物をする時に「旬の野菜」を取り入れるようにしていますか?

昔から旬の野菜は美味しく、体にいいと言われてきました。旬な野菜とは最も生育条件の揃った環境で育てられているため、最も成熟した時期、最も栄養価が高い時期に収穫されています。実際の研究データでも旬な野菜とそれ以外の時期でとれた野菜では2倍以上の栄養価の違いが出ている野菜もあるそうです。

そして、旬のものはその季節の私たちの身体に合ったものを与えてくれます。

例えば春には繊維が多い「ふきのとう」や「ウド」が冬の間ゆっくり過ごした胃腸の働きを目覚めさせてくれる役割があります。また暑い夏には涼しくてあっさりとした野菜や酸味のある果物が旬を迎え、体を冷やし、食欲を増進される効果があります。

 

多くの冬野菜は体を温めてくれる効果がありますが、それ以外にも様々な効果があります。

○大根 ビタミンC、ジアスターゼ(消化酵素)

ビタミンCは免疫力を高めてくれるので、風邪を引きにくくしてくれます。消化や胃腸

の働きを助けてくれるため胃もたれの解消に。

 

○白菜 ビタミンC、カリウム、食物繊維

白菜の食物繊維はやわらかく消化が良いので、胃弱・便秘の人に。

水分が多く、低カロリーなのにビタミンCが含まれているので、ダイエット・美容が気

になる方にオススメ

○ほうれん草 鉄、カロチン、ビタミンC、B1、B2

冬のほうれん草のビタミンC含有率は夏の3倍と言われています

様々な栄養素を含み、貧血の予防改善、悪玉コレステロールの排出、抗酸化作用など期

待される効果もさまざま

○ねぎ ビタミンC、カリウム、カルシウム、カロテン

ねぎ特有のにおい成分「硫化アリル」は血行を促進し、保温してくれる効果あり。

ネギオールという成分には風邪のウイルスに対して殺菌作用があり、風邪の初期症状や

喉の痛みを緩和してくれる効果があります。

 

その他にもかぶ・小松菜・カリフラワーなどたくさんの冬野菜がありますが、どの野菜にもこの季節に合った効果があり、多くの栄養を含んでいます。

 

冬野菜をたっぷり食べる為には汁物や鍋、スープにするのがオススメです。大根などは葉の方にも栄養が豊富に含まれていますので、それぞれの野菜に合った調理方法を工夫してみましょう。是非今日の献立から冬野菜を取り入れて、この冬を乗り切りましょう!

 

2016/ 1/12 15:47

2016/ 1/12 15:47

 

ご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください
ご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください
ページトップへ